ブログ移行中

wordpressにブログ移行中です。

【ギズボーン観光】最高な1日の始まりは世界一早い日の出が見れる"East Cape"で。

f:id:chunichifan:20180401140715p:plain

こんにちは。

現在ニュージーランドにワーホリ中のらっちょんじん。(@chunichiblog)です。

 

またもややってまいりました、”世界一シリーズ”

今回で3回目?ですね。前回、前々回と人気があるわけではありませんが、続けていきますよ、だって世界一って単純に

「かっこよくない??」

 

今回僕が訪れたのがニュージーランドの最東端でギズボーン地上にある、”East Cape(イーストケープ)"というところ。

最東端には灯台があり、インスタ映えする写真が撮れること間違いなし。

車がないとアクセスは厳しいですが、かなりおすすめの場所です。

 

 

 

僕らが使ったキャンプサイトなども一緒に紹介していこうと思います。

 

では、いきましょう!

 

目次

 

East Cape(イーストケープ)の基本情報

 

本来なら○○から~時間で着きますとか書きたいんですが、そのように書けるような有名な町はなく、拠点となるのはTe Araroa(テ アラロア)という町になります。

 

 

多くの朝日参拝客はここにあるキャンプサイトに泊まると思います。

だいたい30分くらいで灯台まで行けるんでいいですね。

 

僕らが使ったのはもっとイーストケープ寄りの無料キャンプサイト。

さっき載せたGoogle Mapに大きくCamp Groundと書いてあるので見れば分かるかと。

ただこの日は嵐といっていいくらいの悪天候。

外に出れる状態ではなく、どんな設備があるのかも確認できませんでした...(多分水道があるくらい)

そして海沿いのため風がくそほど強く、その音で一睡もすることができませんでした笑

お金に余裕があればテアラロアのキャンプサイトに泊まったほうがいいと思います。(高いし評価そんなに良くない)

 

あと、日の出時間を前日に調べておいて下さい。

灯台の駐車場から頂上まで20~30分くらい歩くので、それも計算して出発時間を決めましょう。

 

 いざ灯台へ

 

前日の嵐はすっかり消え、ちょっと雲が多いかな。くらいまでには回復してくれました、良かった...

朝日見に行って曇りは悲惨ですからね。

 

テアラロアから灯台までの道は50%整備されてるくらいで、キャンパーメイトのレビューを見ると、大きめのバンにはきついとか、4WDの方がいいとか書いてあります。

しかしそこまで悪くはなかったので、どんな車でもいけないことないんじゃないかなと感じました。

自分の車の状態が良ければ大丈夫だと思います。

 

キャンプサイトから15分車を走らせ到着。

僕らを含め車は全部で4台でした。

嵐の影響で少なかったかな?

 

f:id:chunichifan:20180401144019j:plain

このサインが左手に見えてきたら到着

駐車場から歩いてこの柵の中に入っていきます。

扉があるのでそこから。

奥へ進んでいくと

f:id:chunichifan:20180401144135j:plain

 

入り口が。

ここから800段階段を登ります笑

ただ高さが低いものも含まれているので、ところどころ楽できます。

f:id:chunichifan:20180401145556j:plain

階段は雨でかなりつるっつる。

f:id:chunichifan:20180401144438j:plain

誰かさんがご丁寧に彫ってくれてます。

しかしこの後ラストの800段までこのような数字は見つけることができませんでした笑

やるならしっかりやってや...しかも150て...と思いましたが、外国人の気まぐれなんてこんなもんでしょう。

 

f:id:chunichifan:20180401144806j:plain

800の文字は心もとない。150に力使いすぎ。

...I did it??と質問したくなるくらい達成感のない彫り方よ。

まあとりあえず30分ほどで何事もなく頂上に到達。

ビーサンで登っていたのは僕らくらいでしたが、前を歩いていたゴリッゴリのトレッキングシューズはいた女性が豪快に滑ってこけてたんで、ビーサンすごい。(小並感)

 

そしてメインの日の出!!

f:id:chunichifan:20180401150128j:plain

 

ずっとGoproを置いといてタイムラプスで撮ってました。

それで携帯で写真撮りに行くか!って撮りに行ってるときに奇跡的にこの良い感じな写真が。

ラッキーラッキー。

雲がなければ、水平線から太陽が上がってくる瞬間を見ることができると思います。

 

感想

 

思い込むことが大事!!

というのも正直で一番早い日の出なんて実感が湧かないです笑

太陽の形も大きさも一緒なんでね...笑

 

なんで「俺は今、〇月〇〇日に誰よりも早く太陽を見てるぞー!!」的なのを心の中で叫ぶと不思議といい気持ちになります。(経験談)

 

僕的にはこの日の出より帰りのドライブが印象的でした。

朝日に照らされたどこまでも続いているようなビーチはとても美しく、よそ見運転ならぬガン見運転で20分程走りました。

それも含めた”最高の1日の始まり”にEast Capeはかなりおすすめします。

 

では!

 

クリックしてくれえい!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(ニュージーランド)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村  

【日本人でも満足できる】タウポで観光するなら川辺にある無料の天然温泉へ

 

f:id:chunichifan:20180324131055p:plain

性懲りもなく、またもニュージーランドの温泉にチャレンジしてきました。

現在ニュージーランドにワーホリ中のらっちょんじん。(@chunichiblog)です。

 

完全に失敗だった前回...

www.pachitabi.com

 

しかーし!!どうしても温泉に浸かりたい....

無料ならあまりがっかりせんだろ...

というわけでタウポにある無料の天然温泉”Spa Thermal Park”へ行ってまいりやした。

 

無料、FREE、CONPLIMENTARY...

なんとも素晴らしいフォルム、響き。

 

では、いきましょう。

 

目次

 

Spa Thermal Parkの説明、アクセス、アクティビティ

 

Spa Thermal Parkは、ニュージーランド最長の川"Waikato River"のほとりに位置している公園。

バイクトラックや、ウォーキングコースなど様々なアクティビティなどが用意されていて、特に毎秒22万リットルの水が流れる"Huka Falls"はかなり人気なスポットです。

公園から歩いて行ける「Huka falls track」があるので、温泉に浸かる前か後に気軽に行けておすすめ。(所要時間1時間半)

ちなみに根性なしの僕らは車で行きました。

駐車場もあるので安心です。

f:id:chunichifan:20180324125916j:plain

ド迫力の水量!!圧巻です。

タウポの町からは10分くらい。

駐車場から温泉まで10分くらい歩きます。

 

 

温泉ポイント

 

着いた瞬間に思ったのが「人、多っ!!!」でした。

f:id:chunichifan:20180324131208j:plain

 

左に見えるのがワイカト川です。

夏でもかなり水温は冷たく、流れも急なのであまり離れると普通に流されます笑

右の方に行ってみると

f:id:chunichifan:20180324131454j:plain

 

小さな滝があり、ここから温泉が流れています。

一応滝の付近まで行きましたが、さすがに熱すぎてリラックスもくそもないので退却。

欲しがりの方にはもってこいですが。

 

川の冷たさとこの源泉の熱さがうまい具合に融合して、ちょうどいい温度になっているところを探してみて下さい。

気持ち良すぎてハンマースプリングスをぶっ壊したくなります。

ほんとになんなんだあそこは。

 

まとめ

 

かなりおすすめでございやす。

なんといっても無料はでかすぎる。

そして完全に天然の露天風呂ですからね。

 

自然と一体になって入る温泉はやっぱり格別です。

タウポに寄る際はぜひ行ってみて下さい。

短いですが、では。

 

クリックしてくれえい!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(ニュージーランド)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村  

【必見】ニュージーランド旅行の費用を時期関係なく格安にする3つの方法

f:id:chunichifan:20180319165634p:plain

 

こんにちは。

現在ニュージーランドにワーホリ中のらっちょんじん。(@chunichiblog)です。

 

つい最近まで僕らは南島、北島を車で1ヶ月くらいかけて旅行していました。

1ヶ月旅行しっぱなしということは、収入0、さらに食費、宿泊費、ガソリン代などどんどんお金が減っていく一方...

なので”どれだけ節約できるか”がポイントになってきます。

 

そこで僕らなりにお金を抑える方法を3つ見つけることができたので、紹介していこうと思います。

 

目次

 

自分で何が節約できるか考えよう

 

まずは考えることから。

それぞれ旅行の仕方が違う(車なのか、公共交通機関を使うのか)ので、それぞれの旅の仕方に合った節約方があるはず。

 

お金が減っていく主な理由は僕らの場合

  • 宿泊費

  • 食費

  • ガソリン代

  • アクティビティ代

 

こんな感じでしょうか。

この中でどうしようもなさそうなのが、アクティビティ代でした。

さすがに値引きは厳しそうだったので、アクティビティ代はしっかり払うことに決定。

 

しかし他の3つは通常の値段より安く済ませることができると、確信!!

なんせもう8ヶ月もニュージーランドにいますからね。(どや

 

宿泊費の抑え方 

 

まずは宿泊費。

ニュージーランドで毎回ホテルやホステルに泊まっていては、例え※BBHカードを持っていたとしても、1泊20ドル以下のところは存在しません。

※BBHカードがあれば1泊最低4ドルOFFでホステルに滞在できます。

www.pachitabi.com

 

毎日25ドルのホステルに泊まったとしても、僕らは2人なので1ヶ月で1500ドル。

寝るだけなのにそんなに払えません。

 

ということで「キャンプしよう」

 

ニュージーランドにはキッチン、シャワーなどの設備がある”キャンプサイト”と呼ばれるところがそこら中にあります。

相場は1泊8ドル~20ドルくらいで、僕らはほぼ15ドル以下のところに泊まって旅行しました。

このキャンプサイトも”Camper Mate”で簡単に探すことができます。

www.pachitabi.com

 

しかしキャンプサイトは洗濯機や乾燥機が有料です。

なので週1でAirbnbを使って、洗濯やWi-fi使ってやりたいこと全部やっちゃいます笑

洗濯がめちゃめちゃ量あるんで、申し訳ない気持ちになりますが、だいたいオーナーさんはいい人なので笑顔で「you やっちゃいなよ」感出して許してくれます。

この記事のリンクからAirbnbに登録すると3500円分のクーポンもらえますので、まだ登録していない方はぜひ!

www.pachitabi.com

 

食費の抑え方

 

もうこれはお分かりだと思うんですが、自炊です。

最悪1袋20セントくらいのラーメンがスーパーに売ってるんで、お金がない方にはおすすめです。(味は保証しません笑)

 

僕はイタリアンレストランでバイトしていたことがあるので、やっぱりパスタが多めですね。

ペペロンチーノはにんにくと唐辛子だけでできるので、よく作りました。

 

ガソリン代

 

これも難しいんじゃないか?と思うかもしれませんが、簡単に割引を受けることができる技があるんです。

 

その方法はまずPak'n SaveもしくはNew Worldで買い物をします。

そしてレシートを必ずもらって下さい。

するとレシートと一緒に

f:id:chunichifan:20180314094433j:plain

 

クーポンがもらえるんです!!!

1ℓにつき6セント(5円)OFFってなかなかでかい!!!

 

ただこれはどこのガソリンスタンドでも使えるわけではなく、Pak'n SaveはPak'n Save Fuel、New WorldはMobleと指定の場所でしか使えないので、気を付けて。

これもCamper Mateで探せばうまくやりくりできると思います。

 

まとめ

 

"Camper Mate"様様!!!

もうこれがないとニュージーランド旅行は成立しないまで言っていいでしょう。

 

ダウンロードまだな方はお早めに!!

この記事の最後にリンク貼ってあります!

www.pachitabi.com

 

では!!

 

クリックしてくれえい!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(ニュージーランド)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村  

【〇の高さ世界一】温泉だけじゃない!ロトルアでMust doのラフティング

f:id:chunichifan:20180330083344p:plain

 

どーもこんにちは。

現在ニュージーランドにワーホリ中のらっちょんじん。(@chunichiblog)です。

 

僕らはほんとに「世界一、世界遺産、ギネス」などの言葉に弱いですね笑

またニュージーランドで体験できる”世界一”を見つけたのでご紹介します。

前には世界一の坂にも行ってきました!

www.pachitabi.com

 

皆さんラフティングってやったことあります?

何人かのグループでボートに乗って川の激流を下る、爽快なアクティビティですね。

僕が最後にやったのは小学5年生のとき、キャンプで作手村に行ったときなんですが、そのときの興奮がずっと忘れられずに「またやりたいなあ」と思っていたらいつの間にか10年経ってました笑

 

そして2回目にして世界一のラフティングに挑戦したわけなんですが、、、

 

僕は1回生きることを諦めました。

 

目次

 

世界一の高さの滝

 

まずこのラフティングの何が世界一かと言いますと、ラフティングできる滝で世界一高い滝を下る(落ちる?笑)ことができるんです。

その高さなんと7m!!!

ビルの3階くらいからボートで落ちると考えて下さい。

死んじゃう...笑

その名に恥じないくらい、かなり怖かったです...

 

Kaituna Cascade

 

僕らが使った会社がこのKaituna Cascadeというラフティング会社で、Camper Mateでキャンペーン中だったため1人70ドルで参加することができました。

Camper Mateってなんぞやという方はこちら。

www.pachitabi.com

普段は1人95ドルですが、全く後悔はしないと保証できるくらい楽しかったです。

 

ロトルアからバスも出ていますので、車がなくても大丈夫です。

95ドルの中にロトルアからの送迎も含まれています。(予約必須)

 

 

パッケージ解説

 

www.kaitunacascades.co.nz

これが先ほど説明した95ドルのパッケージになります。

予約もここからできます。

Grade5というのはラフティングの難易度で、1~6まであり6が1番難しく、5が一般の人がガイドと一緒に参加できる最難関レベルになっています。

  

含まれているもの

  • ラフティング体験
  • ラフティング装備貸し出し(ウエットスーツ、フリース、水中用靴)
  • ロトルアからのバス送迎
  • 写真(別途40ドル)

 

持ってくるもの

  • 水着
  • タオル
  • 健康な体

 

このパッケージはラフティング(50分)を含めた計2時間半となっています。

最初にウエットスーツなどに着替え、説明があります。

説明は全て英語なので、それが理解できるだけの語学力は必要だと思います。

そしてこの説明をしっかり聞いておかないと、後々大変なことになるかもしれません...(冗談ではなく)

 

コースを写真で紹介

 

準備ができたらいざ川へ!!

よっしゃーー!!!やったるでーー!!とやる気満々!!

f:id:chunichifan:20180307132321j:plain

この後何が起こるかこの時は誰も知りませんでした。。。

 

f:id:chunichifan:20180307132526j:plain

最初の小さい滝。すでに半分以上沈んでます笑

そこまで高さがあるわけではないこの滝ですら、スリリングで最高でした。

そしてこの後メインの滝の目の前でストップして、一緒に来ていたもう1つのボートが先に落ちるのを待ちます。

「ぎゃーーーー!!!」の悲鳴と共にボートが落ちていくのは、かなり僕らをびびらせました。

そしてすぐに声が聞こえなくなりました......

 

そうなんです。

転覆していました....

転覆するのは珍しいことではないらしく、彼らも今回その餌食となってしまいました。

最初の説明をしっかり聞いておく必要があるのはこのためです。

 

そしてついに僕らの番が...

前のボートがビビらせてくれたおかげ?で現場の緊張感はMAX。

 

よっしゃーーいくぜーーー!!!!

f:id:chunichifan:20180307132729j:plain

 

うおおおおおおおおお

 

f:id:chunichifan:20180307134010j:plain

 

案の定!!!!!

見事な転覆でした。演技点は0!!!

 

泳ぎが得意ではない僕は激流にのまれ、かなりパニックになり1回生きることを諦め、自ら水を飲みました笑

 

ただそれで目が覚めたのか、最初に言われたことを思い出し、ボートの中に頭を入れなんとか呼吸することができました。

人生で1番死を感じたのがこの時ですね笑

 

f:id:chunichifan:20180307135558j:plain

 

その後も小さな滝を下ったり

 

f:id:chunichifan:20180307135650j:plain

 

その滝に自ら突っ込んだり笑して、大満足の1日となりました。

 

まとめ

 

ロトルアは温泉が有名ですが、日本の温泉を想像していくと正直かなりがっかりなクオリティです。

有名な温泉に行ってきてこの感想になりましたから笑

www.pachitabi.com

 

バンジージャンプやスカイダイビング程値が張らないので、挑戦もしやすいと思います。

ロトルアに来たら絶対やってくださいね!!

 

では!!

 

クリックしてくれえい!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(ニュージーランド)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村  

【見どころ紹介】やらずには日本へ帰れない!トンガリロ国立公園で世界遺産トレッキング!

f:id:chunichifan:20180330092900p:plain

 

こんにちは。

現在ニュージーランドにワーホリ中のらっちょんじん。(@chunichiblog)です。

 

今回はTongariro Alpine Crossingの登山編!!

まだ準備できてないよ~って人は前回の記事を参考に準備してみて下さい。

持ち物や服装、アクセス、さらにおすすめのキャンプサイトまで紹介しています!

www.pachitabi.com

 

そして今回は写真を載せながら見どころを紹介していく記事になります。

 

ではいきましょう!

 

目次

 

入り口~Soda Spring

 

バスから降りると、トイレが1つあります。(女子トイレは混雑)

ここで用を足したら、日焼け止めを塗りたくっていざ出発!!

f:id:chunichifan:20180306153408j:plain

海外っぽい看板

ここから7時間も歩くのか...と90%の不安10%の気怠さで前に進みます。

僕らは別に歩くことが好きではないので、序盤はいつも全く興奮していません笑

 

入り口から1時間ほどまでの道に特に見るべきものはありませんでした。

f:id:chunichifan:20180306153633j:plain

序盤の整備されている道


溶岩が固まったものがゴロゴロしていますが、もうそれも見るのは何回目かなので「あ、あいつらいるなー。」くらいでスルー。

 

出発から1時間15分~30分後くらいに最初の見どころかつ休憩ポイントがあります。

 

Soda Springs

f:id:chunichifan:20180306153502j:plain

ここが最初の見どころ”Soda Springs”です。

名前のように特にシュワシュワしているわけではなく、奥に小さな滝があり、Springsなので硫黄の匂いがします。

 

まあそこまで感動する系ではないので、少し休憩するくらいに考えとくとがっかりしないと思います。

 

ただ1つだけびっくりすることがありました。

 

ハエがめちゃくちゃでけえ!!

 

新鮮な空気の中でのびのび育つと、ハエもあそこまで大きくなるんですね。

普通の大きさの2倍くらいあるんで、鬱陶しさも2倍、いやそれ以上です。

 

Soda Springs~South Crater

 

7時間かかるこのコースの中で1番きつかったのがこの区間でした。

 

≪≪階段地獄!!≫≫

 

これに尽きます。

1つ1つの高さがエグイ!!

覚えている限り、20段くらいで1つのまとまり?ブロック?になっていましたが、1ブロック毎に休憩しないとしんどくて無理でした笑

 

その階段地獄をこえると、そこには平面天国が広がります。

f:id:chunichifan:20180306154109j:plain

平面天国から見るトンガリロ山

先はかなり長いですが、平面は全く苦ではありません。

その平面天国の先に第2の見どころ"South Crater”があります。

 

しかしお恥ずかしながら、どれがSouth Craterなのか良くわかりませんでした...笑

というのも、ここの周辺はSouth Craterっぽいのがたくさんあって...という言い訳です。

 

とりあえずSouth Craterっぽいの載せときますね笑

f:id:chunichifan:20180304162850j:plain

 

奥に見えるのがトンガリロ山です!

僕はこのトンガリロ山を色んな角度から見るのが好きで、立ち止まってはこの山を見ていました。

 

South Crater~Red Crater

 

ここからは見どころのオンパレードです!!

平面天国を終え、斜面をひたすら登る事1時間。

f:id:chunichifan:20180306154958j:plain

斜面を登る俺

f:id:chunichifan:20180306155045j:plain

急さが伝わってほしい

個人的に感動したRed Craterが見えてきました!!

ここが、このトレッキングコースの1番高いところになっていて、1886mあります。

f:id:chunichifan:20180305181725j:plain

 

スポーツカーくらい赤い...わけではありませんが、その名の通りなぜか赤に染まっています。

実物の方がもっと赤く見えます。

写真では伝わりませんが、かなり崖になっていて、落ちたら戻っては来れないでしょう。

ここはほぼ頂上なのに、なぜか気温は暑いままでした。

 

Red Crater~Emerald Lakes

 

さてついにやってまいりました。

メインのEmerald Lakesです。

 

トンガリロ と検索したら、絶対この画像が出てくると思います。

そのくらい有名&感動ものです。

それでは「ドンッ!!!!!」

f:id:chunichifan:20180305183130j:plain

言葉を失うほどの景色でした。

ほんとにすごすぎる...

 

Red Crater付近の温泉のミネラルが溶けてここに流れてこの色を作り出しており、その濃度がそれぞれ違うため、このように色が違う湖ができたというわけです。

 

ここはほんとに寒かったです。

真夏でも半袖&ノースフェイスのレインジャケットでは足りず凍えながら昼ご飯を食べたのを覚えています。

 

ここまでで丁度半分の3時間半くらいでした。

3時間半の間に何個も見どころあるんで、飽きずに歩き続けることができます。

 

Emerald Lakes~Blue Lake

 

Blue Lakeまで少し坂を上り、到着!

この辺から天気が悪くなってきて、Blue Lakeは不思議な姿に変化していました。

 

f:id:chunichifan:20180306155326j:plain

 

太陽が照らしているところは青く、曇っているところはグレーに!!

空の色を綺麗に映していて、なんとも不思議な湖。

曇っていくことにも感謝ですね。

 

さて、これが最後の見どころです。

ここからは昼めしや写真に使った時間を全速力で取り戻すべく、ダッシュで山を駆け下りました。

 

Blue Lake~出口

 

ここからは下りです。

僕は登りより下りがきつい人なのでかなりしんどかったです。

彼女は靴擦れがひどく下りに感謝してました笑

 

序盤はずっと緩やかな坂なので、かなり早く下りることができます。

ただこのような森が見えてくると...

f:id:chunichifan:20180306160005j:plain

 

≪≪階段地獄 is back≫≫

 

今度は下りの階段地獄です...

無理やり下りなきゃいけない感じがしてなんかね...

 

ここも辛かったですが、バスの時間が近づいていたのでダッシュ!!

彼女もよく頑張ってくれました。

 

無事3時のバスに間に合い(9時スタート)、19.4㎞歩き倒しました!!!

 

まとめ

 

このコースを調べたら上級者向けとでてきたのですが、個人的には初心者でもいけそうだな。と思いました。

僕らも初心者ですしね。

 

7時間、19.4㎞という響きはかなり大変ですが、実際はそこまでです。

到着した瞬間に感じたことが”歩ききった充実感”だったので。

なのである程度健康な人は心配せずチャレンジしてください!!

絶対に一生の思い出に残るものになると思います。

 

では!!

 

クリックしてくれえい!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(ニュージーランド)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村 

【準備編】やらずには日本へ帰れない!トンガリロ国立公園で世界遺産トレッキング!

f:id:chunichifan:20180330075436p:plain

どーもこんにちは。

現在ニュージーランドにワーホリ中のらっちょんじん。(@chunichiblog)です。

 

ついに南島旅行が終了してしまい、なんとも悲しい限りでございます。

南島で最後に訪れたのがこちら

www.pachitabi.com

 

北島に到着して真っ先に向かったのがユネスコの世界複合遺産に登録されている「トンガリロ国立公園」!!

世界遺産トレッキング第2弾ですね。

第1弾がこちら

www.pachitabi.com

 

そこでニュージーランドで最も人気の高い日帰りトレッキングである”Tongariro Alpine Crossing"(トンガリロアルパインクロッシング)に挑戦してきました。

このコースではナウルホエ山(2291m)トンガリロ山(1968m)の間を横断します。

 

「世界遺産を横断」

 

この響きだけで挑戦してみたくなりませんか??

 

目次

 

”トンガリロアルパインクロッシング”コース紹介

 

先ほども紹介しましたが、このコースは全長19.4kmでナウルホエ山(2291m)トンガリロ山(1968m)の間を約7~8時間かけて横断します。

平坦な舗装された道から、何百段もある階段地獄、溶岩が固まった岩がゴロゴロ転がっている道など、様々なタイプの道を歩きます。

 

「あれ、もう7時間経ったの?」と、時間の事を完璧に忘れさせてくれる見どころがたくさん詰まった最高クオリティのトレッキングコースです。

 

やるべき事は?

 

まずはシャトルバスの予約をするといいと思います。

自分の車で入り口まで行って、登り始めたいところですが、まず入り口の駐車場は3時間規制がかかっています。

そのため誰か送り迎えしてくれる人がいない場合は、シャトルバスを利用しなくてはなりません。

僕らが使ったのがここのシャトルバス。

Whakapapa Holiday Park, Tongariro National Park Accommodation, Mt Ruapehu

後で説明しますが、泊まったキャンプサイトから直接行けるので迷わずに安心です。

 

しかもそのシャトルバスがなかなか高いんですよね...

たった20分そこらなのに35~40ドルも払わなければなりません。

 

そんなお金払いたくねえ!!って方はヒッチハイクでもなんとかなるかもしれません。

半日かかるトレッキングなのでおすすめはしませんが...

 

あと個人的にはキャンプサイトなどに泊まったほうがいいと思いました。

クソみたいに歩く前に、朝早く起きてバスに乗り遅れないようにしていたらまあ大変です。

前日にトンガリロ周辺のキャンプサイトを予約しましょう。

 

おすすめプラン

 

僕らのプランをそのままここに書こうと思います。

 

1日7時間も歩くとなるとかなりしんどいです。

まあワナカのロイズピークでのトレッキングに比べると余裕でしたが笑

ロイズピークの記事がこちら

www.pachitabi.com

 

なので僕らは前の日と当日にキャンプ泊して、トータル2日間山のふもとで過ごしました。

使ったキャンプサイトがWhakapapa Holiday Parkというところ。

使ってみた感じ、かなり新しい施設だなと感じました。

キッチンはかなり広く、同じ時間に20人くらい料理できるくらいスペースがありました。

ただ調理器具は多くなく、自分で持っていくのがいいかと思います。

 

トイレ、シャワーもかなりキレイで全く不便に感じませんでした。

Wi-fiも無料で500MBついてくるのでありがたいです。

 

予約はここからできます

Whakapapa Holiday Park, Tongariro National Park Accommodation, Mt Ruapehu

 

そして先ほどのリンクから同時にシャトルバスを予約しましょう。

値段は往復35ドル。

乗り場はキャンプサイトの入り口なのですぐにわかります。

 

服装と持ち物

 

まずは

服装

僕らが登ったのは真夏だったので、序盤~頂上付近まではかなり暑く、僕は上半身裸で登ってました笑

彼女はスポーツブラ1枚です笑

 

なので序盤はキャンプサイトで感じる気温と同じだと思っていいと思います。

その季節に合った格好をしましょう。

 

問題は頂上です。

本日(2/28日)の天気を調べてみました。

トンガリロのVisiter Center(1160m)が11℃(6am)。

頂上付近のRed Creater(1780m)がなんと2℃です笑

さらに風もかなり強いので体感はもっと寒く感じるかもしれません。

 

僕らが登った真夏ですら、頂上ではヒートテックとノースフェイスのレインジャケットを着ていてもかなり寒く感じました。

 

持ち物

そのことを踏まえて最低限の必須持ち物リストを作りました。

  • 季節に合った服
  • 防寒着とレインコート
  • 水(1人1.5ℓ~)
  • トレッキングシューズ(雨天時はかなり足場が悪くなるため)
  • 昼食と軽食(チョコなど)

 

普通のスニーカーで登っていた人もいましたが、経験上おすすめしません。

滑りやすいところや急な斜面はかなりきついと思います。

 

まとめ

 

行く前にやることがまあまああるので、しっかり準備してからトレッキングに臨みましょう。

怪我だけはしないように「気をつけていってらっしゃい!!」

登山編で見どころ紹介してます。

www.pachitabi.com

 

では!

 

クリックしてくれえい!↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(ニュージーランド)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村 

【ワーホリメーカー必見】ニュージーランド全域で使えるクーポン”BBHカード”を使って安くホステルに滞在しよう!

f:id:chunichifan:20180330093723p:plain

 

ワーホリでニュージーランドに来て、ホステルに滞在して仕事する方が多いと思います。

そして基本家賃は週払いだと思うんですが、もし毎週割引受けれたら1年間でかなりの額が浮くと思いませんか?

 

どうもこんにちは。

現在ニュージーランドにワーホリ中のらっちょんじん。(@chunichiblog)です。

 

今回の記事はニュージーランドにワーホリで来て、まだ日が浅い方は特に見てほしいです。

もちろんこのBBHカード持っていない方も、残りの期間が少なかろうと見て下さいね。

何といったってこのBBHカードがないと、今後の生活でかなり損するかもしれないからです。

 

先に結論を言いますと、これがあると家賃が毎週割引になります。

旅行で1日だけ滞在する方も割引されます。

さらに他にもお得に割引受けれちゃう裏技があるんです...

 

ではいきましょう!

 

目次

 

BBHとは

 

Budget Backpacker Hostels(安いバックパッカー向けのホステル)の略で、ニュージーランドに200以上ある、バックパッカーホステルの協会です。

 

今まで5カ所以上のBBHに所属するホステルに泊まりましたが、なぜか全てのホステルが、所属してないところと比べて綺麗&住んでいる人がフレンドリーでした。

たまたまかもしれませんが、他のブログの記事でも同じような話を見かけたので間違いないと思います。

 

BBHカードの値段と購入方法

 

f:id:chunichifan:20180225125323j:plain

BBHカードは45ドルでBBHに加入しているホステルのレセプションで買うことができます。その他BBHサイトhttps://www.bbh.co.nz/でオンライン、主要な町のI-Siteなどでも買うことができます。

 

オンラインで予約したときに使える15ドルが戻ってきますので、実質30ドルということになります。

1泊4ドルOFFになるので、8回泊まれば元が取れる計算になります。

僕は少なくとも3ヶ月はBBHのホステルに泊まって生活しているので、かなりお得に過ごせています。

 

ファームジョブとBBHは恋人関係

 

僕はずっとファームで働くことをおすすめしていますが、このBBHカードはファームジョブとかなり相性がいいんです。

おすすめな理由がこちら

www.pachitabi.com

www.pachitabi.com

 

僕は今のところ3ヶ所(キウイ、松の木、アップル)のファームで仕事をしてきました。

その中の2ヶ所でBBHに加入しているホステルで生活していました。

BBHに住んでいるバックパッカー達はそこで寝泊まりして、仕事をしている人たちばっかりなので、とりあえず行ってみてそこにいる人たちに紹介してもらうとかもできます。

ニュージーランドはほんとに仕事には困らないのでありがたいです。

 

公式サイトに載っていない裏技

 

ウェリントンーピクトン間のフェリーが10%Offや、Intercityのバスが最大15%などとこのNZdaisukiさんのブログ

https://nzdaisuki.com/topic/event/budget-backpacker-hostels

に載っていますが、なんとやり方が載っていません...

しかもこの10%Offが受けれるのはInterIslanderという会社のフェリーのみなんです。

 

Intercityのバスは予約時に会員番号を入れる欄があるので分かると思います。

 

しかしフェリーはあるクーポンコードを入れないといけないのです。

それは支払い方法のページにあるCoupon Codeの欄ににbbh1と入れるだけ!

そうすると会員番号を入れるページに飛びます。

 

ちなみにもしあなたがBBHカードを持っていない場合でもこのクーポンは使うことができます。

受付でチケットをもらうときにこの会社は「BBHカード持ってる?」と聞くだけで、出せと言ってきません笑(僕と友達の経験上4分の4で言われませんでした)

 

なのでもし周りにBBHカードを持っている友達がいたら、その番号を使って安くチケットが買えます笑

 

まとめ

 

ニュージーランドにフェリーの会社は2つ(InterIslanderとBlue Bridge)ありますが、車をフェリーに乗せない場合は割引してもほぼ値段は一緒です。

車があると10%はかなり大きい割引なので差は出ますが、元々の値段がBlue Bridgeのほうが安いので人間だけの場合はどっちを使ってもいいかなと思います。

 

まあその割引関係なしにBBHカードは必需品といっても過言ではないくらい使えるので、着いたらすぐ買っておきましょう。

 

では!!